2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
グリーンマックス製の特急はつかり用客車キットの続きで、床下から組み立てを開始します。himetaka2018.hatenablog.com グリーンマックスの旧型客車板キットはかなり昔の設計なのでおかしな所が多々あるのですが、せっかくの着色済みキットを再塗装するのは…
以前に開業50周年を迎えた湖西線を紹介しました。 himetaka2018.hatenablog.com この開業時に湖西線用として開発された113系700番台車ですが、製品化されたのは唯一2009年1月にマイクロエースから発売された「A-0622 113系700番台湘南色6両セット」だけです…
グリーンマックス製の特急はつかり用客車キットの続きです。 himetaka2018.hatenablog.com この着色済みキットの食堂車はオシ17の他に運行開始時から6ヶ月間だけ連結されたマシ35もセットされています。組立説明書を見て気がついたのですがベンチレーターが…
退職・引退後に初めて模型屋さんに行ったらグリーンマックスの「着色済みスハ44系特急はつかり」を発見、車体が塗装してあることに感激して衝動買いしてしまいました。30年ぐらい前に未塗装キットを買ってはいたのですが、当時は0.7mm幅のマスキングテープな…